(投稿日:2019年08月31日)

紫陽花

日中、夏の暑さが戻ってきましたね。。
 日向は、20分ぐらいが限界。。。汗かきまくり[あせあせ(飛び散る汗)]
  外出活動は、午後4時半頃からです。


ネタ探しで、近所の畑をプラプラしてたら・・・
 えぇ~~!!
  まだ、咲いてんのぉ~~!!

  取りあえずスマホでパチリ[カメラ]
    (撮影:8月30日)
   



 一眼を持ってきて・・・パチリ[カメラ]。。

  上の写真左側のあじさい
   



  右奥のあじさい(赤丸部分)

   


 暑いのに紫陽花も頑張っているね。。


 でも、夜は涼しくなりました。
  エアコン無しで、窓を開けて寝ていると気持ちが良いです。
   このまま夜は、涼しくなって欲しいな。




      撮影:Xperia XZ3
        :Ai AF Micro Nikkor 105mm F/2.8D



*****************************************************************************

*****************************************************************************
ラベル:紫陽花
posted by 横 濱男 at 19:47| 神奈川 | Comment(32) | 散策・ぶらり・・・ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

・・< この記事へのコメント >・・・

  
こんなに綺麗なアジサイに出逢えたのですね。
咲いて間もない感じでしょうか。
Posted by ヤッペママ at 2019年08月31日 20:22
旅先(現在鳥取県米子市)にて押し逃げです。
Posted by johncomeback at 2019年08月31日 21:33
頑張ってる、と言うより、天候がおかしいので
狂い咲きしてるのかも?!
Posted by とし@黒猫 at 2019年08月31日 23:26
えーー
まだ綺麗に咲いてるんですね!(*_*)
Posted by まいやん at 2019年09月01日 00:04
正に、えぇ~~!!だね(゚□゚)
花も最近は季節はずれに咲くのが多いよね。
Posted by 英ちゃん at 2019年09月01日 00:39
やっとエアコン無しで寝られるようになりましたよね。
昨日も日中暑かったです、ビックサイトにいました^^;
Posted by kinkin at 2019年09月01日 04:34
今咲いたばかりに見える紫陽花がありますね、遅刻したのかな?
Posted by 斗夢 at 2019年09月01日 04:54
今時アジサイですか。
これは珍しい。
天気予報通り、こちら雨の朝。
Posted by 夏炉冬扇 at 2019年09月01日 06:47
昨日草むしりで焼けるほどの暑さでした。
まだ紫陽花が咲いてるなんて、見ていると少し涼しく感じます(^ ^)
Posted by KINYAN at 2019年09月01日 06:59
まだ紫陽花とはちょっと驚きですね。
気候のせいか、種類が違うのでしょうかね(^_^)
Posted by ぼんさん at 2019年09月01日 07:19
こんな紫陽花はさすがに今は見られません。枯れ花ばかりです。
Posted by takenoko at 2019年09月01日 08:43
紫陽花時々咲き忘れの 見かけますが
梅雨時と違って場違い感が。
セミも鳴き終わる時期 もうすぐ秋が
Posted by きよたん at 2019年09月01日 11:22
まだ紫陽花が頑張ってるのでやすね。
しかも色も褪せてないでやすね。
湿度を保てる場所なのかな?
Posted by ぼんぼちぼちぼち at 2019年09月01日 12:11
こんにちは。
紫陽花の写真見て、生命力の強い植物と実感しました。
9月なのに驚きの状況?
花言葉は「青=辛抱強い愛情」みたいです!?(=^・ェ・^=)
Posted by Boss365 at 2019年09月01日 13:18
息子さんお引越しされたのですね。
やっぱり親はいくつになっても心配しますよね。
紫陽花は大好きな花です。
こんなに暑くても咲いてるんですね。
遅咲きだったのかな?
コメントありがとうございます。
年中味噌煮込みうどんは、食べます。
家でもマイ土鍋で(*^^*)
Posted by うさこ at 2019年09月01日 14:21
この時期に咲いている紫陽花があるんですね!(◎_◎;)
Posted by momo at 2019年09月01日 14:57
こんにちは。秋雨前線が原因で良く雨が降ったので
梅雨に戻ったと勘違いしたのかも。
Posted by kick_drive at 2019年09月01日 16:35
今日 水元でも咲いてました
意外と紫陽花は開期長いですからねぇ
Posted by (。・_・。)2k at 2019年09月01日 17:42
こちらはちょっと暑く蒸しました。でも洗濯物はよく乾きましたよ。
Posted by JUNKO at 2019年09月01日 18:52
そうそう、昨日私も紫陽花見つけました。
ようやく熟睡できるようになってホッとしてます。
Posted by みち at 2019年09月01日 21:03
ここまで綺麗ではないけど 先日私に家の近くでも
紫陽花が咲いていました
よっぽど写真写そうかなって思ったんですが
知らないお家の塀の所で何だか写しにくそうで(笑)やめました
何故? この時期に? と思いながら帰りました
Posted by ピュアリン at 2019年09月01日 21:40
この暑さの中、まだきれいに咲いてるんですね。
うちの近所のは茶色いですよ。すごい頑張ってますね^^
Posted by みずき at 2019年09月01日 22:49
この時期に紫陽花が@@)
秋雨と紫陽花のコラボもいいかも
Posted by さる1号 at 2019年09月02日 04:26
母の庭でも、「墨田の花火」という紫陽花が咲いていますよ
「庭桜」という桜と、八重のクチナシも・・・狂い咲き(^^ゞ
Posted by mitu at 2019年09月02日 07:05
紫陽花サン、あの猛暑の中でよく頑張ってましたね。
確かに朝夕は凌ぎやすくなりました。
太陽の日差し強いです。まだまだ閉じ籠り状態の日々になりそうです。
Posted by ponnta1351 at 2019年09月02日 09:38
紫陽花、我が家でもまだ咲いてます^^
もう曼殊沙華が咲いてるのに・・・
夜、エアコンつけずに寝たいけど、雨続きで湿度がMax
今週もずっと雨です(>_<) 仙台の夏はホント短いです(;_;
Posted by viviane at 2019年09月02日 11:06
わぁ~まだ、綺麗に咲いてるんだぁ~~~
8月に見た子は、枯れっかれだったよぉ~ (^∞^;
Posted by ちょろっとぶぅ at 2019年09月02日 12:36
まだこんなにきれいに咲いてるんですね^^
Posted by ミィ at 2019年09月02日 15:08
我家の紫陽花の開花はとっくに終わりました。
Liebe Gruesse,
Posted by ぼくあずさ at 2019年09月03日 09:10
先ほどまでもの凄い雨!!!!!
かなり涼しくなったような気がします^^
Posted by achami at 2019年09月03日 20:40
アジサイ満開の時期ですね。
アジサイはきれいですが、この時期に日本旅行を
したいとは思いません(-_-;)
Posted by Loby at 2019年09月03日 22:45
まだ咲いているんですね~^^
なんかうれしいな。
Posted by まゆみっふぃ at 2019年09月04日 20:26