ご心配してくださった方々、ありがとうございます。
今は、元気ハツラツになりました。。
---------------
11月7日のオフ会記事です。
横 濱男を含め4人で横浜散歩です。
この日の集合は、横浜駅12:00pmだったので、早めに腹ごしらえを。。。
ヨドバシカメラ地下のレストラン街へ・・・。

お蕎麦屋さんに入りました。
お蕎麦お代り自由・・・

これからイッパイ歩くので、お代わりは一回で・・・
おネェさんが、お代りをします?と来たけど、ごっつぁん!!と・・・。

少し時間があったので、ヨドバシカメラ店内をブラついてから横浜駅構内の集合場所へ。。

そして、3つ先の石川町(元町・中華街)駅駅まで。
何年ぶりかな、この駅を降りるのは。。。
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/162.gif)

元町商店街の方に向かいますが、
障害物?が多くて、前に進んでいきませんが。。
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/162.gif)

元町交差点
これまた・・高ぃなぁ~~
![[たらーっ(汗)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/163.gif)
買う人がいるのかな???


元町通りに入って行きます。

一本裏の筋道へ。
嚴島神社・・この神社どかのTV放送で見たなぁ~。


・・・ つづく ・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

11月10日(水)の仕事帰り、駅の階段を登って行ったら急に体長異変が・・・
こらヤバいなぁ~!!何が起こったか分からない状態。。。突然の動悸と息切れ・・・
脈は異常なスピードで打っている。。
救急車呼ばないとダメかな?状態に陥る。。
でもここで救急車だと、”昭和大学 横浜市北部病院”に搬送かな??
ジッとしていたら治まってきたので、取りあえず家路に・・・
その日はダウン・・・
---------------
翌日11日の木曜日は個人医はすべて休日。
状況が状況だったので個人医は止めて、近くの設備のある中規模病院へ歩いて...。
診察後、そのまま病院に確保され収監され家に帰してもらえませんでした。。
翌週18日の日に医師から説明があり、検査結果では今のところすべて正常で問題なし。
19日か20日に退院して大丈夫とのこと。
次が詰まっているので出来れば速く退院してくれると助かるとの話し
![[たらーっ(汗)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/163.gif)
---------------
実は、この病院は2回クラスターが発生させており、コロナ検査が厳しい~。
1日4回の検温で、37.0℃を超えると、コロナ抗体検査(鼻の中に綿棒)がタマラン!!
ほぼ毎日、1回は37.0℃になる!!
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/162.gif)
体温計がおかしいんじゃ無いの・??って思ってしまう。
出来れば決まった体温計で測って欲しいんだけど。。。(計測バラツキが気になる)
なので、翌日19日に即退院することに。
抗体検査をしてから退院だって。。素敵な退院祝いで、看護師にありがと。。って言いましたよ
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/140.gif)
---------------
しかし、コロナの第5波が治まっていて良かった。。
空きベットがあったからね。
これが第5波中あるいは第6波中だったら、入院できなかったかも。。
今は、スッカリ元気(退院後、4日ほどは体力的にも覇気が無かったけど)
しかし、ヤバかったなぁ。。
あの人、昨日あんなに元気だったのに・・・状態になりそうだった。
まぁ、倒れていつ死んでもおかしくない年齢だからね。。
入院で衰えたので、筋力トレーニングしなくては・・・
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/162.gif)
カミさんには心配かけてしまった。。
![[たらーっ(汗)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/163.gif)
****************************************************************************

****************************************************************************
・・< この記事へのコメント >・・・
記事書いてたから まさか そんなだったとは
前回の記事はRSSリーダーを見落としたかも、昨日リーダーが反応して
記事に気づきました(^^ゞ
その症状が現れていないとお医者さんもわからないということですか。
気温が低くなってきています、お大事に。
今は、回復なされたようで良かったですね(^o^)
ご無事で何よりで良かったですね。
自分では若いつもりですが・・・つい最近63歳で甥っ子が大動脈解離で昨日も群馬迄・・・大雪で焦りました。
くれぐれもご自愛ください。
でも異常はなくてホッとしましたね。
まだまだのらりくらりとぼとぼやって下さいね(^_−)−☆
これからもお大事にされてください。
動機 冬は私も時々あってくらっとくることがあるので
怖く感じます。すぐに落ち着きますがやばいと思う
心臓大事だものね
ゆっくり休んでください 筋トレは少しずつ。
コロナが収まっている時で良かったですね。
どうぞご無理なさらずお大事になさって下さい。
中華街もすごいみたい。
全記事全く気付いていませんでした。お元気になられて良かったです。
次回のお散歩会はぜひ参加させてください。
まぁ、あまり無理しないように気をつけて下さい。
元町の方は全然行ってないな(^_^;)
てゆーか、来年からは少し遠出も控えようと思います?
物価高のあおりを受けてるのでね(^_^;)
それに電車賃も値上げされるみたいだしね?
他人事とは思えないので自分も体調管理に気をつけます。
どうしちゃったんでしょうね?
検査結果に異常値がないって、恐いですね。
あまり無理せず、お過ごしくださいな。
ブログ再会また「元気ハツラツ」良かったです。
「お蕎麦お代り自由・・・」は、凄いシステムですね。
検査結果はすべて正常みたいですが「突然の動悸と息切れ」は気になりますね。
無理は禁物、適度に体調を考えながら行動して下さい!?(=^・ェ・^=)
即収監の状態…
でも数日で回復、良かったです。
お気をつけくださいませ^^
怖いですね。
でも、とりあえずなんともなくて無罪放免おめでとうございます。
わたしなら駅で異変を感じた時点で後先考えず
救急車呼んでたかも。
すごく冷静で感心いたします。
めん棒痛かったですか?
高くてお腹のたしにならないお蕎麦屋さんもあります。
突然の体調不良、おどろきますよね、わたしもこの間息苦しく気持ちも悪くなり、いつばったりしても不思議でない年なんだなあ、とその時思いました。
検査をきちんとしてもらい、なんでもなくてよかったですね、わたしはそのままです(-_-)
なんでもなかったんですね、良かった良かった。
奥様心配なさったでしょうねぇ、良かった(^^)
でも、本当に良かったです。
これから寒くなるので、注意です!無理は禁物ですよ!
もし次の波が来てたら病院もなかなか
検査してくれなかったでしょうから
タイミングは良かったのかもですが……
何はともあれ、お大事になさってください。
突然の体調不良 驚かれご心配なさったと思います。
病み上がり どうか お体大切になさってくださいね
大事にならなくて本当に良かったです。
あまりに突然で、ご本人も奥様のさぞ驚かれたことでしょう。
寒さに向かう折り、何卒ご自愛下さい。
不幸中の幸いと言っては変ですが、
無事に入院も出来たしタイミングが良かったのですね。
私も他人事とは思えませんので・・・
気を付けたいと思います。
突然の体調不良は焦りますよね。ご無事で
よかったです。
今はすっかり元気とのことなので一安心。
私も驚きましたが、ビックリされた事でしょう 大丈夫なんですか!?
動悸と息切れ・・・きちんと検査されたんですよね?
糖尿とか関係ないのかしら
こう言った時はやはり奥様 迷惑とか考えずお互い様なんですから^^
でも、感謝しないとですね
お大事にされて下さい くれぐれも無理せずに・・・
そうでやすね、ベッドに空きがあったのは不幸中の幸いでやしたね。
検査結果異常なしはよかったような、まだまだ心配が残るような。
心臓に負担がかかるような事はしないよう気を付けた方が良いかもしれないですね。
突然の動悸と息切れの原因は何だったでしょう?
自転車で遠出やハードなスポーツ等にも注意なさって下さいね。
ご回復されて何よりです。
これから寒くなる時、充分気を付けてくださいね
検査結果で何ともないそうなので、一時的なものでしょうが
絶対油断禁物ですょ~
わたしも手術前にコロナの鼻に綿棒検査やったけど、あれ、凄い痛いですね('_')
でもたった7日間で、筋力は衰えないよ(^0^)
原因は何だったんだろう
無事に退院で良かったです
無事に退院できて本当に良かったです
いつも自転車で鍛えられているので
きっと体力があるのだと思います^^
ちょっと気になりますね。(>∞<)