(投稿日:2024年07月14日)

New Balance

今まで履いていたランニングシューズが
 もう、何年履いていたか分からないけど・・・
 ボロボロになりくたびれてしまった。

     



 靴底の黒い滑り止めも剥がれ・・・違和感があって歩きにくいのだ!!
  しかし、ここまで履けば買い替えしてもいいよね。

          



 そこで、思い切って・・・
  おNewな New Balanceを買うことに。。


  お店で靴を試着したが、サイズがなくて宅急便で送ってもらうことになった。
     ※マウスオーバーで・・・
     



 奮発して、2002Rを買ってしまった。
  他に気に入るのがなかった。。

     


     ※マウスオーバーで底面・・・
     
      底面の形状も、結構気にします。


 こんな感じ。。
  靴底が厚いので、なんだかシークレット靴のような。。。[わーい(嬉しい顔)]
  足に馴染むまでは仕方が無いね。

          



 履き始めたら猛暑で外気温が高くなったので、履くのは暫くお預け。
  涼しくなってから、シューズに活躍してもらうことに。。
  今は、サンダル(KEEN)を履いてます。
              ブログ:みなとみらい・・サンダルを買いに
                ※2020年購入


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


 夏場の災難??は突然やって来る。。。

 一昨日(12日)。。。
  突然!!給湯器の電源が入らなくなってしまった。。16年前(2008年)に取り付けた給湯器。
  調べたら、給湯器側から水漏れが発生!!。。。しぇ~~~!! エライコッチャ!!
   
               ※スリムタイプの給湯器
               YRUF-VS1615SAW

  メーカーに修理依頼するか、どこかにするか。。。
  今後の買い換えのことも考えて・・・安心安全且つ無難な同区内の東京ガスライフバルに電話。

  昨日の11時頃に電話したら、午後4時頃に来てくれた(同区内だから素早い対応)。
  給湯器が古いので、部品があるかどうか。。調べて怪しいところを順に修理をしていくとのこと。
   (修理がお得か。。買い換えがお得か、直らないリスクもあり迷うが修理することに)
  ”追い炊き”機能があるので、取りあえず風呂だけは沸かせるように応急処置してもらった。
    ※止水して配線周り(基板)が乾燥したら、電源が復活(給湯器内の漏電ブレーカー)

  今後、部品が入り次第修理に訪れるとのこと。近場業者の利点ですね。


     では、また・・・[手(パー)]



****************************************************************************

****************************************************************************
posted by 横 濱男 at 08:46| Comment(24) | 衣料・履物・日用品etc.. | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

・・< この記事へのコメント >・・・

  
こんにちは。
我が家も10年越えの・・・給湯器・エアコン・冷蔵庫・TV等目白押しです( ´艸`)
Posted by YUTAじい at 2024年07月14日 10:20
ニューバランスか~良いなあ~ ボーナス入ったら欲しいな~(入らんわな)
給湯器も心配やナ・・ヒューズが飛んで部品代800円、工賃15000円???
Posted by OJJ at 2024年07月14日 10:30
私もそろそろ靴を買い替えないとなぁ(^_^;)
でもお高いのは買えないのでホームセンターで(;^ω^)
給湯器は寿命は15年くらいらしいけど?
うちも東京ガスの点検で指摘されて何年か前に取り替えましたよ(^_^;)
と言っても、アパートなので大家に言ってタダで取り替えてくれました(;^ω^)
古い機種を使い続けてるとガス漏れを起こす危険があるらしいよ。
Posted by 英ちゃん at 2024年07月14日 10:44
こんにちは。
New Balanceですが、靴底見ると補修は難しい感じ、買い替えが正解かな。
底面の形状ですが、凝ったデザインになってますね。
また「シークレット靴のような」の文字あり(爆)徐々にフィットしてくると推測です。
小生も近所ならスポーツサンダル履いています。裸足が心地よい季節ですね。
ところで、給湯器の故障ですが・・・
小生宅も昨年23年間使用した給湯器が故障で交換しました。
修理出来るなら修理がベターで、夏場で良かったですね!?(=^・ェ・^=)
Posted by Boss365 at 2024年07月14日 11:16
あれこれ壊れますねぇ
何かとお金がかかる時期ってあるんですよね
Posted by (。・_・。)2k at 2024年07月14日 12:00
自分も先日ニューバランスの新しいスニーカー買いました^^;
Posted by kinkin at 2024年07月14日 13:32
この暑い時期に風呂に入れないと困りますものね。
買い換えずに復旧すればいいですね。
Posted by 八犬伝 at 2024年07月14日 14:09
靴底をみると買い替えて良かったと思います
バランスとりにくくなると危険ですから
Posted by ヤッペママ at 2024年07月14日 16:59
靴は大事ですよね
気に入ったものならば長く履くだろうからある程度
高いのでも買いますよね
サンダルもなかなか良いですね
Posted by kiyotan at 2024年07月14日 17:09
夏だからといって水風呂に入ることはできませんね^^
Posted by 斗夢 at 2024年07月14日 18:35
自分もニューバランスのウオーキングシューズを買いました(^o^)
Posted by KINYAN at 2024年07月14日 19:06
こんばんは自分もニューバランス愛用者です。
履き心地良いですよね。あとは涼しくなるのを待つばかり。
それっていつ?って思っちゃいますね。
Posted by kick_drive at 2024年07月14日 19:16
ナイキです。
Posted by 夏炉冬扇 at 2024年07月14日 20:46
急を要する修理系は、すぐ来てくれるとありがたいですよね!
なんか、頼もしく思えちゃいますよねぇ♪
今時期はシャワーーだけでも使えないと、
日々困りますもんね!
靴は相性が本当に大事だと思います♪
Posted by Rchoose19 at 2024年07月14日 21:30
お!僕と同じニューバランス♪
でも僕の靴の2倍の値段だ(´;ω;`)ウゥゥ
Posted by てんてん at 2024年07月14日 22:49
わたしもニューバランス派です(^^♪
他のもためしたけど、一番しっくり
来る感じがしてます。
Posted by みずき at 2024年07月14日 23:13
我が家の給湯器は15年で不具合が発生して、修理も考えましたが製品寿命も考慮して新しいのにしました。その新しいのもそろそろ10年経ちます。。。
Posted by ぼんさん at 2024年07月15日 05:33
給湯器って急に故障するから困りますよね(><)冬じゃなくて夏だっただけ、まだマシかも^^;
Posted by momo at 2024年07月15日 08:51
今年の箱根駅伝でも厚底スニーカーが人気だったようです。
涼しくなってからのお楽しみですね。
機械類の故障って突然きますね、無事に修理が終わりますように!
Posted by みち at 2024年07月15日 09:51
流行りの厚底シューズですね~
履くと少しだけ景色が変わるかなぁ
ガス給湯器なのですね?
灯油給湯器だともうこの年数使ったものだと修理禁止で強制買い替えなので電気とかガス式の方がお得な気がします。
都市ガスもない田舎は未だに灯油万能です。
Posted by 青い森のヨッチン at 2024年07月15日 12:13
私もメッシュのニューバランス2足を交代でつかってますが、親指の部分に穴が空くので困ってます。親指の爪がうわずっているためため磨耗して破けるんです。ここが欠点ですね。
Posted by 暁烏 英(あけがらす ひで) at 2024年07月15日 19:38
私は小さいので厚底だと嬉しいです^^
給湯器、無事に修理できるといいですね。
Posted by ミィ at 2024年07月16日 21:49
そうでやすね、猛暑日にスニーカーは暑いでやすもんね。
秋になるのが楽しみでやすね!
Posted by ぼんぼちぼちぼち at 2024年07月17日 13:13
靴底、急にダメになることありますね。
カッコいいスニーカーですね^^
給湯器! 近場の業者さん、いいですね。うちの場合、いつも来ていた人、廃業してしまったようで‥^^;
Posted by sana at 2024年07月18日 21:29