暇だし、気温も下がっていたのでチャリンコ(MTB)で、昨日偵察に行きました。
片道4.5kmほどですが、久々のチャリンコ。。。漕ぐのがチョット辛かった。帰りは慣れて平気だったが。。
運動不足・・・
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/162.gif)
(撮影日:28日、15:00過ぎ)
今年は、異変が。。。いつもは年寄りが多かったが、
若い人が多かった。。。なんでだろぉ~。。なんでだろ??

彼岸花にも咲き方にムラが。。。右側が咲いてないよ。。。

今年は、アカンね。。

猛暑の影響が大きすぎるわ。。

一部は綺麗に咲いているけど、他は色あせてるし。。。

良いとこ撮り。。です。




彼岸花、、、今年は残念でした。。
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/142.gif)
動画も撮ったけど、時間的な都合でアップ出来ませんでした。
============
動画アップしました(29日、18:05)
****************************************************************************

****************************************************************************
・・< この記事へのコメント >・・・
花もおかしくなりますね。
まぁ、最近は20℃以下の日も多いけどね(^_^;)
でもって、今の時期に咲いてるのはコスモスらしいけど、コスモスももっと前に咲き出すよね?
花たちも何時咲き出せば良いのか迷ってるのかもね?(;^ω^)
TVで放映された年も確かに年配の方が多かったです
そんな気がします
今年は遅いんでしょうか。
彼岸花、昨日1輪だけみました。
この暑さでお花も参っているのかもしれないですね。
やはりまだ咲いていないのが結構目立ちましたね
でも一方ではすでに枯れ始めていたりして均一じゃ
なかったです。
西方寺はピンクの彼岸花が咲くんですね 綺麗ですね
感じの咲き方ですね。彼岸花、好きなんですが(;^ω^)
でも季節がやってきましたね。
とても貴重でやすね!
今年は残念でしたね。
西方寺にお出掛け、彼岸花の偵察?撮影、お疲れ様でした。
「若い人が多かった」みたいですが・・・
小生も神社仏閣に参拝した時に若い女性達を多く見かける事ありです。
動画を見ましたが、ブレーキ音・効果音?がニャイスです。
また、多くの方が撮影ですが、片側が寂しく?ちょい残念な感じです!?(=^・ェ・^=)
うちの方ではヒガンバナは縁起の良くないもとしての認識が強くてほとんど見かけることがありません。
若い世代には彼岸花というより”リコリス”といった方がイメージが良いので人気のお花になっているのかなぁ
彼岸花は道端に咲いているのしか見た事がないので
いつかびっしり咲いている様子を見たいと思ってます!
やはり巾着田には行ってみたいです♪