
コインホルダー
昨年購入して使ってました。
HANDSで、1,000円位したなぁ~!!
![]() | ・マウスオーバーでお金が・・・![]() | ||
・ところが先日落っことして... ![]() ![]() 弱っ!! ![]() | |||
![]() | |||
新しく買うにも高いしなぁ~!! いろいろ調べていたら、 今春から・・・100均で販売されているとか。。。 --------------- 見つけました。。 100均コインフォルダーを。。 | |||
![]() | ・マウスオーバーでお金が・・・![]() | ||
![]() | HANDSで買った時の1/10くらいのお値段で ![]() 今は、もうHANDSでは売ってません。。 |
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

またまた・・・ファミマ限定・数量限定の
「果肉を楽しむブルーベリーミルク」

飲んでみると・・・
ドロっとした飲み心地。。
美味しいけど、前回の「赤肉メロンミルク」の方がダントツだったなぁ~!!
この「果肉を楽しむ・・・ミルク」シリーズは、
数量限定でいろいろ出しているようだね。
時々ファミマに顔を出してみようかな...なんて思ったりして。。
****************************************************************************

****************************************************************************
・・< この記事へのコメント >・・・
でも私は要らないな?
ほとんどの買い物は電子マネーだからね(^▽^;)
なので最近は1円玉や5円玉は全く見てません(;^ω^)
新札の1万円札と五千円札もこの前初めて見ましたよ(^_^;)
スーパー行くとこうなるんだよね^^;
コインフォルダーですが、ハンズモノと品質の違いはあると思いますが・・・
「1/10くらいのお値」で購入は、お買い得ですね。
HANDSもカインズに売却され、なぜか?お店に足を運ぶ回数が減りました。
「果肉を楽しむブルーベリーミルク」目に良い効果がありそうで、飲んでみたい一品ですが・・・
「赤肉メロンミルク」の方が美味しいのですね。飲み比べしたいです!?(=^・ェ・^=)
100均色々ありますね
溜まった小銭は、スーパーなどでジャラジャラと投入口に入れて処理しています。
財布の中、或いは鞄の中に入れておくものですか?
鞄の中に入れた小銭入れを、いつも探してしまうのです。
財布のお金をあまり使わないものだから小銭も貯まらない
私は結局イチゴが好きです。
それとミルクシリーズではないですがそのお隣に
並んでいるスクイーズスクイーズ グレープフルーツ。
ご褒美ドリンクです(〃▽〃)♬
現金派なので小銭入れはいつもジャラジャラです、
コイン分けるのが面倒そう^^;
小銭入れを触ることが週に一度もないようになりました
とはいえ現金支払いしかできないお店もありますので
持ち歩いてはいます^^
他のショップでは売れず撤退になるのでしょうね。
バイクでETCが使えない道のときこれをタンクに
くっつけて支払えたらなーって考えたことがあります。
「このねだんじゃぁなぁ・・」って買うのをためらってると
しばらくすると同じようなものが100均で手に入るように(^^♪
1000円以上出して買ってハズレだとガッカリしますが
100円なら、まっいいっかぁって思いますもんねぇ~♪
すごく多いです。つい最近もAmazonで買ったお掃除グッズがダイソーに!
本当になんでもあるので、まずは100均見ないとダメですね。
でも、100均で買えたとは、ラッキーでやしたね!